QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
救急箱
救急箱
好きな物=お酒・手品
BBバレー・お笑い
DVD鑑賞(映画)
飛騨市に住むおっさんです

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2018年10月25日

富士山2

つづき
「飛騨ナンバーや」と言って近づいてきたおじさん。
「車 ボンネットから 煙出てますよ」emotion23emotion26

『えっ!?』
確かに出ているし焦げ臭いface07

慌ててボンネット開けると、何かが噴出して熱でプラスチックの部分がこげているface07


5日程前に車検に出したばかりなので、車屋さんに電話する!

「う~ん。オーバーヒートかも 冷却水の予備タンク見て!」

少々減ってるようだ(今での車でオーバーヒートなんてするんか・・・)

この辺山の中なので水など無い・・・ とりあえず神社お参りをしようface03

お参りしてふと見ると 簡易トイレの横に手洗い用のポリタンクがあるemotion20 ペットボトルを空にして水を拝借emotion06
予備タンクに水を足して応急処置にemotion17

お腹もすいてきたので、おとなしめの運転でemotion26食事処を探す。

このへんはうどんが有名らしい(私は蕎麦が好きなのだが) 



馬肉とキャベツが入っているのが特徴らしい! ちなみに天ぷらとライス品切れ。
¥550+生卵トッピング¥50。

それから娘が行きたいと 河口湖のおしゃれなゾーンへ


富士山は綺麗でした!


帰りはゆっくりと走り・・・

水を持って、オーバーヒートに気をつけてemotion26

高山まで来て 夕飯emotion17


やっとで飲めましたdrink02


・・・歳やな。疲れたemotion26






  
Posted by 救急箱 at 11:49Comments(2)旅行

2018年10月23日

富士山

日曜日に河口湖周辺の神社へ行って来たtransportation07



妻と娘夫婦の4人で。

妻は3年ほど前に友人と娘で行っている。
いわゆるパワースポットと言うのか、妻がまた行きたくなったようだ。

松本から中央道で約4時間(遠い)emotion26


『諏訪湖SAから』


『北口富士浅間神社(きたぐちふじざんげんじんじゃ)』



次の神社へemotion05




『新屋山神社』

そしてもうひとつの神社へface03

私はただいわれた通りにナビ画面を見ながら運転transportation02 title="transportation02"/>

車がすれ違うのにギリギリの上り道を30分ほど上がって行くemotion17

駐車場ないemotion26数十台の車が路駐している。

結構な上り坂の開いてるスペースに車を止めた。外に出ると参拝者が

「飛騨ナンバーや」と珍しそうに言って近寄ってきた。 そして「・・・ますよ」face08


つづく



  
Posted by 救急箱 at 10:38Comments(2)旅行

2017年06月20日

P会西伊豆旅行

毎年恒例のお客様方と行く「旅行」

今回は日本平~久能山東照宮~堂ヶ島温泉(泊)~三島大社・三島スカウォーク~龍潭寺(りょうたんじ)

『富士山』




『久能山東照宮』 徳川家康の墓


今回初めて朱印書を買って、回ってみた。

・・・

買ってすぐにどこかに置いて来たface17

添乗員さんが・・・探して来たemotion06

その為次の予定が・・・ギリギリだったemotion09


  
Posted by 救急箱 at 12:46Comments(2)旅行

2015年06月30日

鎌倉

つづきface03
22日
横須賀「記念館:三笠」


日露戦争。 ほとんど張りぼて(^^;

葉山。

鎌倉大仏。

後ろこんなんface04

集合写真38名。

小町通り。ここは面白かった。

江ノ電。

江ノ島が…見えてきた~♪


帰りも盛り上りました


終わり。


  
Posted by 救急箱 at 13:32Comments(2)旅行

2015年06月25日

北陸新幹線で

毎年恒例のP会旅行transportation08
お客様31名役員7名ガイド1名添乗員1名。
6/20
古川よりバスで


富山から北陸新幹線に



引率だがガイドも居るので・・・ずっとのみっぱなしdrink02
はくたかなので停車駅多い約2時間半emotion05

東京駅内でひと休み このカツサンドが食べたかったface02


電車乗り継いで浅草へ(ちょっと移動が大変やったね)emotion05


湾岸クルージングtransportation04


アクアラインとおって


千葉木更津の竜宮城スパホテルへ




大宴会



つづくface03

  
Posted by 救急箱 at 12:52Comments(0)旅行

2015年02月10日

若狭三方五湖

2/8-9と町内の頼母子旅行で
福井県若狭 三方五胡へ行ってきた~♪


8日12:30古川発~東海北陸道~名神~米原JCT~北陸自動車道~舞鶴若狭自動車道~若狭三方IC
   16:30昭和館(旅館)着265km


飛騨は雪weather04 途中から雪は無かったが、雨weather06
海も曇りで見えずemotion05
宿から見えるかと思ったが、窓の向きが悪いface07

料理はサイコーhand&foot02

ふぐさし~♪


刺身盛り合わせ~♪ かに~♪
うま~いface17


ひれ酒さいこッemotion20


7人ッface02

朝起きて、外見たら・・・雪face07
20cm位積もってる・・・


9日9時出発~10:00敦賀日本海さかな街~敦賀IC~北陸自動車道~~富山IC~番や寿司face03~古川17:00 287km

日本海さかな街






これが焼き鯖 うまい♪

帰り福井も結構な雪。金沢なし。富山前が見えないくらいの雪。
古川少ない。
雪を見に行ったような旅行だったemotion17
料理はサイコーだったface02


往復運転手ぢがれだemotion05


これ14人乗りface03中型以上の自動車免許がいりますtransportation02




  
Posted by 救急箱 at 11:01Comments(4)旅行

2014年06月18日

高雄~台北

6/14(土)~16(月)

台湾へ行って来ました!

P会お客様30名と役員6名で・・・

①古川4:00→中部国際空港9:45→台北、桃園駅(新幹線)→高雄 リーズホテル(泊)

②高雄市内観光→台北→故宮博物館→台北 ミラマーガーデン(泊)

③九ふん観光→昼食→台北→中部国際空港19:20→古川23:00頃→ぼっかさface03
















































蒸し暑かったweather06  
Posted by 救急箱 at 12:09Comments(4)旅行

2013年06月30日

京都~大阪(3)

夕食の後は・・・

オプションのニューハーフのお店へemotion15

皆さん・・・行かれました(21名)face08



最初はボックスにお一人着いて会話をして楽しみますface02


後はショーemotion18


私は、この中のコメディーがサイコーだった♪
ほとんど喋らないんだけど・・・
つぼにはまった おもろかったface17



ホテルへ帰って・・・
私らの部屋で皆さんと飲みましたdrink02

私は、飲み過ぎでemotion26
もう飲めなんだけどface07



翌日は 朝食バイキングを食べて・・・

なんば花月へ

ここでは私、缶チュウハイ隣のやつはビール

漫才もベテランさんだけど・・・面白くよく笑った~face02

新喜劇も好きな団長のスッチー(辻本か内場ならもっと良かったけど)・・・
涙出しながら笑いましたface17


昼食は和食のバイキング・・・
なんば花月から歩いて3分face02
ここも皆さんビールで乾杯~♪

この後は 自由行動で皆さん
お土産持て切れないほど、沢山買って来ましたemotion26


バスの中で、ビンゴして帰りましたface01  
Posted by 救急箱 at 11:52Comments(2)旅行

2013年06月29日

京都~大阪(2)

ホテルは・・・

大阪はミナミ心斎橋にあるホテル「日航大阪」

お客様は、旅行慣れして、目が肥えているのでface06

いつも、そこそこのとこへ泊まりますemotion05

部屋に入り、まずは ビールを飲んでdrink02

まったりします(バスの中でも飲んでますが・・・)

シャワーを浴びてさっぱりして夕食へ

ホテルから歩いて20分くらい

途中 道頓堀川を渡ります





千日前のビルにある和食会席「和心」

掘りごたつです。

人数が多ければ、広い部屋だったのですが、
21名なので細長いのお部屋にemotion26

おば様余興を考えていたようですが、狭くて無理なので・・・face07

私達の手品だけface03

2時間?飲み放題で・・・

生ビールで乾杯して、ハイボール、焼酎、ワイン、日本酒、生酒

皆さんのお好きなものを飲まれましたdrink02


つづく・・・かな?  
Posted by 救急箱 at 17:36Comments(0)旅行

2013年06月28日

京都~大阪

6/22.23
京都と大阪に行って来ましたtransportation03

商工会の「お客様と行くツアー」でした。

ポイントカードを集めて、ツアー金額の一部を払っていただきます。

お土産とオプション以外は、お金が要りませんface02


毎年行っておりますが・・・

今回は、一泊2日の国内旅行です。


京都は、高尾山で[川床料理]を堪能~

くもりと山中の為、ひんやりしていましたface03


トロッコ列車に乗る(コレはなんとも)



そしてバスで、大阪へ向いましたface02


つづく・・・のか  
Posted by 救急箱 at 09:41Comments(0)旅行