QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
救急箱
救急箱
好きな物=お酒・手品
BBバレー・お笑い
DVD鑑賞(映画)
飛騨市に住むおっさんです

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2014年09月30日

アナログ?デジタル?

何を思ったかface02

娘が中学時代(9年前?)に使ってたMDプレイヤーを引っ張り出してきて

昔録音したのを、聞いているemotion18

音源はデジタルemotion20


普段はタブレットでラジオ聞いたり、音楽聴いたりしているが・・・

パソコン用のスピーカーに繋いでいる。

これって、アナログじゃねぇの?


MDって、はやんなかったナface04

ちなみに自分の車のオーディオは…MDプレイヤー+CDチェンジャーface01


時代遅れの親父♪face03  
Posted by 救急箱 at 12:18Comments(2)お店

2014年09月28日

古川きつね火まつり

昨晩は「きつね火祭り」だったemotion20

何年ぶりに見たかなface03

地元の若い子達が頑張っているemotion08











私が商工会青年部にいた時は、秋のイベントとして
町などのバックアップも有り(イベントブーム)
また、町外へ発信ということで、結構な予算を貰ってやっていたface03
初秋になると、殆ど毎日、会議・作業などで
夜は家にいなかったemotion26
イベント当日も、関係者などたくさんの方の協力も有って、町を挙げてのお祭りだったemotion07


今は有志の人達で、お金の無いところで頑張っている。
長女が初参加で、毎日の様に練習に出掛けていたemotion08
妻もメイクのお手伝いに出た。

何曲かの音楽も、当時のS君が作ったのを
使用しているのも、感極まったface17

私は、もう携わっていないので心苦しいが・・・

「継続する事が力なり」

続けてほしいface01


  
Posted by 救急箱 at 12:26Comments(2)日々の事

2014年09月19日

老眼

50を回ったあたりから

老眼が顕著に出てきたface17

新聞、本が読めない・・・
メニューがわかんないemotion06

私、日中はコンタクトweather01

メガネなら読めるのだがemotion05


最近 多い
お洒落な店は、間接照明で・・・薄暗い、drink02


メニューが読めない、料理の色がわかりにくいface03

・・・・・・

日常に、老化の現実が 見入られるface03  
Posted by 救急箱 at 09:19Comments(2)日々の事

2014年09月14日

だいこんマラソン

去年に続いて2回目のマラソン大会weather01

たかだか5kmだが、おっさんには

されど5kmemotion05

今年は快晴♪ 気温も湿度も高くなく
爽快~weather11


ゆるきゃらの金??(忘れた)face03

一緒に出た同級生の女子emotion23





前日の夜、バザーを飲みながらして・・・drink02
反省会まで行ってまったface03

よって
タイムも30分切れず


去年より、18秒早いだけface03


*それと、少し思ったのが?
 表彰式も見ず、仕事があるので早く帰ったのだが 
 まだ、ハーフの人達が大勢走っているところを徐行しながら
 応援しながら、車で通行した・・・
 走っている人には、車は邪魔やし、危ない・・・
 私は、マナー違反なのかな?
 いつまで会場にいればいいのだろう?
   
Posted by 救急箱 at 15:35Comments(6)運動

2014年09月04日

MAZDAロードスター

来年出るそうだemotion20


実用性は薄いが男のロマンemotion17

初代の戻って、コンパクトで軽量emotion08

む~ん 乗ってみたいemotion18

  
Posted by 救急箱 at 14:23Comments(2)乗り物

2014年09月03日

久しぶりに

ジムに行って来たemotion26

と言うのも・・・

6回分のチケット(11枚で2000円)の期限が

「10/16で切れます」と連絡が有ったからface03


ガソリン値上がりしてから、なんか車に乗って行くのが

emotion23

で、遠ざかっていたface06


記録帳見たら、4月以来emotion05


自転車20分漕いで、そこそこ筋トレしてemotion17

ランニング25分transportation06

フラフラしたface07


音楽は欠かせませんemotion18

・・・でも
時代は[Bluetooth]でコードレスなのねface17  
Posted by 救急箱 at 09:46Comments(0)運動