スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年11月14日
内視鏡検査(4)


歳をとると寒いのは嫌だね

低めのベットに寝て、まずは右手に注射を打たれた。
その後に、左手にも打たれた・・・
どちらかが、筋肉弛緩剤?でもう1つは忘れた・・・
黄門付近に、何か塗られた様な気がして、最初は医師にお尻を向けて、
チューブが入っていく(感じがした)
友人等は カーブに来た時に、「すんげぇ違和感があるぞ!」と言っていたが、
それ程感じなかったし、奥まで入った感じもしなかった・・・
「それでは右を向いて下さい」と看護師から言われ・・・
(もう終わりなのか)と思いつつ医師のほうを見ると、17インチ位のモニターに
腸の内面が写っている

医師「今から戻りながら説明していきます」
私 「ハイ!?」
医師「ここが大腸・・・小腸・・・S字結腸・・・盲腸はここからなります等・・・」
私 (気持ちわる^^; どこもポリーブみたい)
医師「ここのひだひだ・・・・」
私 (ほとんど聞いてない)
時々残ってる便もバキュームで吸う音が、聞こえる。
医師「ここでカメラを戻します」
私 (すげぇ)と思いながら・・・(なんで?)
医師「もう出口付近です。ここに内痔のあとがありますね」
私 (わかってます・・・)
医師「ポリーブはありませんでした。」
私 「そうですか(^^)」
多分痔の出血などでは無いかと言われた・・・
部屋に戻り、2時間ほど休んで(注射の影響か寝てた)看護師に起こされて
医師の話を聞いて・・・(肝臓の数値の高さを指摘された

会計へ
ポリーブの合った後輩は、2万幾ら払ったと言っていたので・・・
ドキドキしながら行くと、「よかったですね・・・5200円です」

ホッとして帰った。
思ったより、痛み無く、のちの腸の調子もよく 受診して良かったと思う!
ただ1日がかりにはなるね
